遊戯王×パワプロ コラボ記念カードのプレ値・相場価格は?パラレル封入率・過去比較
遊戯王×パワプロのコラボレーション企画が開催!
開催期間中にパワプロ内でミッションをクリアすると、遊戯王公式「コラボ記念カード」が2枚(全2種)入ったオリジナルパックを先着20万名様にプレゼントされるそうです!
前回にもモンストとコラボした時にコラボ記念カードが配布されました。
現在のプレ値や今後このパワプロコラボ記念カードは値段が上がるのか?
気になる点をまとめてみました(^^)v
遊戯王×パワプロ コラボ記念カード
「ブラック・マジシャン」と「パワプロ・レディ三姉妹」
上記2枚のカードが封入されたパックが貰えます!
しかもランダム封入の“パラレル仕様”も用意されています!
パワプロ・レディ三姉妹が人気みたいですね!
初動価格は結構高値で取引されていたみたいです(^^)v
遊戯王×パワプロ コラボ記念カード 入手方法
パワプロアプリをプレイして簡単なミッションを3つクリアするだけでOK!!
ミッションをクリアしたら全国のゲオまたは、TSUTAYA、コナミサテライトショップの対象店舗で引き換えが出来るみたいです(^^)v
※カードは先着順での引き換えになり、各店舗ごとになくなり次第終了となります。
更に詳しく知りたい方はKONAMI公式ホームページでご確認下さい!
過去 モンスト コラボ記念カード 一覧
【先着100万人】
光をもたらす者 ルシファー
青眼の究極竜
100万人配布なのでか、あまりプレ値はついていないですね…(^^)汗
このモンスト×コラボ記念カードのミレニアム仕様の封入率ですが、3パックに1枚程度で封入されていた感じでした(^^)v
今回の遊戯王×パワプロコラボ記念カードも同等もしくは少し少ないぐらいの封入率では無いかと思われます!
結論:遊戯王×パワプロ コラボ記念カードはGETすべし!
前回のモンストのコラボ記念カード企画の1/5の配布数(100万人→20万人)になるので、前回よりはプレ値の価格も高そうです。
ですが1月20日現在の相場価格を見ると大体ミレニアム仕様のカードが3000円前後で取引されています。
この相場価格ですが、ヨサクックはもう少し下がると思うので、フリマサイトなどで購入を検討している方は、まだ待ってもいいかも知れません(^^)v(ヨサクックの個人的な予想なので外れる事もあります…)
限定配布のカードは時間が経てばある程度の価値は出てくると思うので、何パックかゲットしておくといいかも知れませんね(^^)v!!
2022年 最新作 遊戯王 パワー・オブ・ジ・エレメンツは予約する?高額・当たりカード 一覧遊戯王の最新作《遊戯王OCG デュエルモンスターズPOWER OF THE ELEMENTS》!2022年度 第1弾となるブースター[…]
遊戯王 ヒストリー アーカイブ コレクションは予約するべき?収録・当たりカード一覧、過去比較・レアコレ一覧2022年2月19日(土)に遊戯王OCG新作『HISTORY ARCHIVE COLLECTION(ヒストリー アーカイブ コ[…]
Daniel arsham×pokemon Crystalized Charmander(ヒトカゲ)が発売!価格・購入方法ダニエルアーシャムの新作、Crystalized Charmander(ヒトカゲ)の発売が決定!前作の[…]
遊戯王デュエルモンスターズ ミレニアムシーンズ DVDに初回特典カード『死者蘇生 プリズマティックシークレットレア』封入!購入するべき?2022年3月23日(水)発売予定の《遊戯王デュエルモンスターズ ミレニアムシーンズ Blu-r[…]
遊戯王【2020~2021年版】最新 高騰・高額カード ランキング一覧 封入BOXまとめ2021年も半年が経過し7月に入りました(^^)v2021年はポケカ25周年に圧され気味の遊戯王ですが、根強いファンがいるため値が崩れて[…]